算命学info

算命学を始めめとする『無料占い🔮』を発信してます

神社⛩

思い立って『麻賀多神社⛩』に行ってまいりました✨

 

f:id:sanmeifuku:20200920233336j:image

 

f:id:sanmeifuku:20200920233409j:image
f:id:sanmeifuku:20200920233414j:image

 

f:id:sanmeifuku:20200920233440j:image
f:id:sanmeifuku:20200920233444j:image

 

御由緒を書き起こしました

 

その昔日本武尊御東征の折 り
その地方の五教の実りが悪いのを知り
里人を集め大木の虚に鏡を掛けその根本に七の玉を埋めて
伊勢神宮に祈願いたしましたところその後は豊年がつづきました

又3世紀の頃 印旛国造都許利命は この御鏡を霊代として祀られる
稚日霊命の霊示をうけ玉を掘り御霊代として
稚産霊命(伊勢外宫の親神) を祀り
麻賀眞(まかたま)の大神と崇へ
八代神津の両鄉を神領として奉斉しました
その後推古天皇16年(
608年)新に宮居をこの地に建て麻賀多の大宮となづけました

本地御鎮座以来(千三百六十余年)
印旛郡下十八麻賀多の総社として
筒粥祭
御田植祭
豊年神楽などの古い儀式が縫承され
御祭神にゆかりのある古い地名等も現存しています

又、明治5年に鄉社に
昭和十年御神本大杉は県の天然記念樹に
更に近年御本殿は市の文化財
神域は史跡に選ばれ
産業 開運 長寿
厄除けの守護神として崇められていることはよく知られています

ここに伊勢神宮遷宮記念の当社改修を機に本碑を奉献して神德のいよいよ万民に光被されんことを祈る次第です

主祭神
和久産巣日神
稚日霊命(奥宮)

『麻』の字がついているように
2000年前から『麻』の栽培が盛んだっため『麻紋』が使われていました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

また、昭和19年6月に画家の岡本天明が参拝したあとに『国常立尊』という高級神霊からの神示を自動書記によって記述されたと言われてる『日月神示』で有名な

『天日津久神社』が右手の奥にありました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

 

f:id:sanmeifuku:20200920233550j:image
f:id:sanmeifuku:20200920233554j:image

 

天津祝詞』を奏上

 

 

日月神示』の全文が載ってるサイトのリンクも合わせて紹介させてください

https://www4.hp-ez.com/hp/heiwatori/page59